「東京に来てみたら、まわりがおしゃれ!どうやったら垢抜けられるの?」と悩んでいませんか?
これから上京する方の中には、「東京の人はおしゃれな人ばかりで、田舎者っぽく見られないか不安!」という方もいるかも知れません。
「垢抜ける方法を知りたい」「そもそもなぜ垢抜けていないのか自分ではよくわからない・・・」そんな方に向けて、この記事では、
- 垢抜けていない人の特徴
- 垢抜けている人と垢抜けていない人の違い
- 上京したらなぜ垢抜けるのか
- 垢抜けるポイント
について紹介します!
みんなの垢抜けたエピソードも紹介するので、参考にしてみてくださいね!
垢抜けるとは?
「垢抜ける」の意味は、容姿や服装がスマートで洗練された印象になることです。
見た目だけでなく、話し方やしぐさ、性格までまとめてその人の印象を示し、褒め言葉として使われます。
「垢抜けて大人っぽくなったね」「あの人は垢抜けていて素敵」こんなふうに褒められると嬉しいわね!
反対に、垢抜けていない状態とは、容姿や身なりに気を遣っていない印象だったり、どこか野暮ったい印象を残します。
では、「垢抜けていない人」とは具体的にどのような特徴があるのでしょうか。
垢抜けない人の特徴8選
垢抜けていない人の特徴を8つ紹介します。
「見た目」と「行動・性格」に分けて、それぞれ解説するので、心当たりがあれば、そこから気をつけてみると良いでしょう。
まずは「見た目が垢抜けていないな」と感じさせる人の特徴を5つ紹介します。
見た目編1:清潔感がない
清潔感は、最低限の身だしなみとして大切です。
髪の毛や爪・肌が荒れていたり汚れていたりすれば、不潔な印象を与えますし、服が皺だらけだったり靴が汚れていたりすると、「手入れをしないズボラな人なんだな」という印象を与えます。
どちらも垢抜けた人とは言えません。そのため、まずは身だしなみの清潔感を意識しましょう。
清潔感のポイントは以下の4つ。
- 髪の毛や肌の乾燥をケア
- 爪を切ったり、ネイルをきれいに塗る
- 服のシワを取り、着古して傷んだものは買い換える
- 靴やかばんの傷や汚れをケアする
すぐにできることばかりなので、試してみましょう。その他、身だしなみとして体臭やムダ毛の処理などにも気を配りましょう。
見た目編2:髪の毛が重たい印象
日本人は黒髪の人が多いですが、黒い色は髪型によって重たい印象になってしまうことがあります。
黒い色を活かした髪型ももちろんありますが、自然に伸ばしたままでは全体の印象も野暮ったくなりがち。また、年齢より幼く見えてしまうこともあります。
適度に量を減らして毛先を軽くしたり、少し明るい色を入れることで一気に垢抜けた印象になるでしょう。
見た目編3:メイクが似合っていない、していない
すっぴんに近いメイクや、本人の顔に似合わないメイクも野暮ったい印象になる要因です。
すっぴんに近いメイクは、大人になるほど外見に気を使っていない雰囲気が強調されやすく、垢抜けない印象になってしまいます。
似合わないメイクとは、本人の顔に合わないメイク方法や、似合わない色を使ってしまっているパターンです。
たとえば、一重ですっきりとした目元をしているのに、二重向きのシャドウやアイライナーの入れ方をすれば、目が腫れぼったく見えてしまいます。
また、メイクの色と肌の色が合わなければ顔色が悪く見えたり、メイクが悪目立ちしがちです。
メイクは、まず自分の顔に似合うものを知ることが大切です。メイクのポイントは、後半の「垢抜ける方法」で解説します。
引越し当日にあると便利な手荷物についてはこちらの記事で紹介しています。
見た目編4:似合う服を着ていない
メイクと同じく、ファッションも野暮ったく見える要因になリます。
たとえば下記のようなコーディネートをしていないでしょうか。
- 子供の頃から着ているような幼いデザインの服
- 年齢層が自分より上の老けて見える服や地味すぎる服
- 体型や本人の個性に合っていない服
服のデザインはもちろんですが、3つ目の「体型や個性に合っていない」のも大きなポイントです。
「おしゃれに気を使っているのにどこか垢抜けない気がする」という場合、自分に合わない服を着ているのかもしれません。
垢抜けるファッションは、ハイブランドだったり飛び抜けてセンスの良いおしゃれなものでなくても構いません。
シンプルな服でも、体型やその人の雰囲気に合った服を着ていると、洗練された印象になります。
垢抜けるファッションのポイントも記事後半で解説していますので、ぜひ最後までご覧ください。
見た目編5:姿勢が悪い・体型を気にしない
見た目の印象は、顔やファッションだけでなく、姿勢や体型も大きな要素です。
たとえば猫背など姿勢が悪かったり、体型を気にせずたるみ・歪みが出てしまったりすると、だらしない印象に。
背筋が伸び、体のラインがきれいな人は、それだけで上品な印象を与えます。
姿勢の悪さや体型は日常的な習慣によって悪化しやすいため、常に気をつけたいポイントです。
座り方や歩き方、普段の食事・運動習慣を見直してみると良いでしょう。
全身鏡を毎日見る習慣をつけるのもおすすめです。
次は、行動や性格から「垢抜けない人」と思われやすいポイントを4つ紹介します。
行動・性格編1:性格が子供っぽい
垢抜けるとは、「スマートで洗練された印象」と紹介しました。スマートで洗練された印象というのは、言い換えると「大人っぽい印象」とも言えます。
逆に、「子供っぽい言動」は洗練された印象から遠ざかり、垢抜けているとは言えません。
子供っぽい言動とは、たとえば以下のような振る舞いです。
- 落ち着きがなく、慌ただしい
- 自分が最優先で他人を尊重しない態度や言動
- 感情をコントロールできず、他人にぶつけてしまう
感受性が高く、素直に感情表現ができるのは魅力でもありますが、他人を振り回すような言動は「子供っぽいな」と思われてしまいます。
垢抜けた人は余裕があり、良い意味で感情の起伏が少ないのが特徴です。
まずは、人から「子供っぽい」と言われたことがないか振り返ってみると良いでしょう。
行動・性格編2:おしゃれや流行に興味がなさすぎる
そもそもおしゃれや流行に興味がなければ、見た目に気を使うことも少なく、垢抜けた印象にはなりにくいでしょう。
とはいえ、無理しておしゃれを好きになる必要はありません。
あまり興味がなかったとしても、美容師さんやショップの店員さんなど、プロに任せるのも一つの手。
アドバイスをもらって、頑張りすぎずに、洗練されたスタイルを取り入れることは可能です。
行動・性格編3:自信のなさが見た目に現れてしまう
自信がない人も、垢抜けた印象にはなりにくいものです。
自信のなさは、下記のように見た目に現れやすく、周りの人にもそれが伝わってしまいます。
- 声が小さく、うつむきがちで頼りない印象
- 表情が固く、会話がスムーズに進まない
- 緊張を隠そうとして、無理に派手に振る舞おうとしている
たとえば面接や大勢の前で話すときに、緊張から表情が固くなってしまったり、うまく話せなくなってしまった、という経験はないでしょうか。
逆にどのような場面でも堂々として余裕がある人は、「できる人」という印象を与えます。
自信はすぐにつくものではありませんが、上記のような場も慣れれば緊張が和らぎ、自信がつきやすくなるもの。
新しい環境や人間関係も、慣れれば自信に繋がります。過度に怖がりすぎずに飛び込んでみると良いでしょう。
垢抜けるには、見た目も中身も大切なのね!
垢抜けない人の特徴を紹介しました。次はさらに具体的に、垢抜けていない人と垢抜けている人は何が違うのかを見ていきましょう。
「垢抜けていない人」と「垢抜けている人」の違い
垢抜けていない人と垢抜けている人の違いを6つ紹介します。
垢抜けている人は、まず性格として「前向きで自信がある」ことが特徴です。そしてその前向きさが見た目のアップデートや、洗練された印象につながっています。
それぞれ具体的に見ていきましょう。
自分に似合うスタイルを理解し自信がある
垢抜けている人は、自分に似合うスタイルを理解して、メイクや服に取り入れています。
その人に似合うメイクや服は、スマートで無理をしている感じがしないため、垢抜けた印象を与えます。
また、自分に似合っているという実感は、おしゃれへの自信につながり、その人の振る舞いにも余裕が出ます。その自信も洗練された印象の理由です。
好奇心が強く、前向きな姿勢
一つ前の「自信がある」にもつながりますが、洗練され垢抜けた印象の人は、生き生きとした表情をしている人が多いです。
生き生きとしているのは、自分の生活に満足していたり、好きなものや大切なものに囲まれてワクワクと過ごせているから。たとえば、身の回りで趣味を思い切り楽しんでいる人や、交友関係が充実している人は笑顔も多く、楽しそうではないでしょうか。
そういった人は、好きなものへの関心や好奇心が強く、いつも新鮮な感覚で日々を過ごしています。
その興味関心がファッションや身だしなみにも向くと、流行のメイクやファッションにも敏感になり、洗練されたスタイルにつながるのです。
前向きにおしゃれを楽しむ気持ちがまずは大切と言えるでしょう。
他人の目線を意識している
垢抜けない人は、そもそも「人からどう見られているか」という意識が低いのかもしれません。
結婚式などのイベントなどでTPOを踏まえた服装をするように、見た目の印象は他人からどう見られるか、その場にふさわしいかといった客観的な目線も大切です。
垢抜けているかどうかも、自己満足だけでなく、自分がどう見えるのかを意識すると、改善点に気づきやすくなるでしょう。
信頼できる友達や、ショップの定員さんなどプロにアドバイスを仰ぐのもおすすめです。
向上心があり、メイクや服装をアップデートしている
メイクやファッションには流行があり、毎シーズン更新されています。
流行が過ぎてしまったスタイルは、野暮ったく見える原因になり、逆にトレンド感のあるスタイルは垢抜けた印象を作ります。
垢抜けている人は、上手にトレンドを取り入れながら、常に自分自身に似合うスタイルをアップデートしています。
自分に似合うスタイルを見つけるためには、向上心を持ち、いろいろと試してみることが大切。
ただ単純に流行を取り入れるだけでなく、それを自分用にアレンジしていく過程を楽しみましょう。
精神的にも自立している
垢抜けていない人の特徴でも挙げたように、「子供っぽさ」は垢抜けない印象の一因です。
子供っぽさとは、他人への依存的な態度から現れ、周りの人を振り回しがち。
反対に、精神的に自立している人は、他人と自分の境界線をしっかり持ち、落ち着いたスマートな対応をします。
その余裕のある態度は周囲に安心感を与え、垢抜けた印象につながります。
行動や性格や垢抜けさせる方法は、記事の後半で更に詳しく解説します。
変化に前向きで経験値が豊富
先程、精神的に自立している人の特徴を紹介しましたが、落ち着いて余裕のある態度は、さまざまな経験を得たからこそできるものです。
知らないことが多いと不安になり、自信のない態度になりがち。
垢抜けている人は、新しいチャレンジや変化に前向きで、さまざまな経験が自信になり、それが態度に現れているケースが多いです。
何も特別な経験が必要というわけではありません。
好きなことを突き詰めてもいいですし、他の人に負けないという得意なことを磨くのもいいでしょう。何かに熱中するのはそれだけで得難い経験です。
また、上京などライフスタイルの大きな変化にも前向きに取り組んではいかがでしょうか。
なぜ上京すると垢抜けるの?
「上京すると垢抜ける」「上京した友達が垢抜けていた」という話はよく聞かれます。
実際に、東京の街を見渡せば、おしゃれで垢抜けた人がたくさんいます。
ではなぜ上京すると垢抜けやすいのでしょうか?
理由は主に下記の4つが挙げられます。
- 最新の情報やトレンドが集まり、新しいファッションやメイクも購入しやすい
- おしゃれな人が集まりやすく、自然とおしゃれの基準が上がる
- 人との出会いも多く、見た目に気を遣う習慣がつきやすい
- 洗練されたお店が溢れているため、センスが磨かれやすい
- 上京して一人暮らしをすることで精神的にも自立しやすい
東京は人も情報も多いため、自然と見た目に対する意識が高まったり、さまざまな経験を得やすくなります。
垢抜けたいと考えたときに、プラスに働く環境が整いやすいとも言えるでしょう。
では、具体的に垢抜けるためには何をすればいいのでしょうか。次は、垢抜けるためにできる方法を紹介します。
都会らしく垢抜けるために
ここからは、今すぐできる、垢抜けるための方法を「見た目」と「行動・性格」に分けて紹介します。
まずは見た目に関する方法6つです。
見た目編1:ロールモデルを見つける
「こんなふうになりたい!」というロールモデルを見つけると、おしゃれへのモチベーションが上がり、自然と垢抜けるスピードも上がります。
憧れの人がいると、メイクや髪型、ファッションを真似したくなり、その過程で自分に似合うものも分かってきます。
その人のSNSなどをフォローすれば、モチベーションも保ちやすくなるでしょう。
見た目編2:メイクを研究する
メイクは顔の印象を大きく変えられるため、自分の顔立ちを活かすメイクを取り入れることで、ぐっと垢抜けた印象を作れます。
「メイクがどうしても垢抜けない」「何からすればいいかわからない」という方は、パーソナルカラーなどの診断を受けたり、デパートのコスメ売り場で美容部員さんにメイクを教えてもらうと良いでしょう。
コスパ重視なら、メイク動画などを参考にいろいろと試してみることをおすすめします。
見た目編3:おしゃれな美容室でカットしてもらう
顔全体の印象は、髪型の影響も大!
髪型にもトレンドがあるため、流行を取り入れた髪型や髪色にすることで垢抜けた印象に変わります。
そのため、美容院自体も流行を取り入れたおしゃれなサロンを選びましょう。多くの場合、カットモデルの写真がサイトに載っているため、好きな雰囲気の髪型が多い美容院を選ぶというのもおすすめです。
見た目編4:ファッションを研究する(骨格診断やパーソナルカラー診断)
ファッションの垢抜けポイントは、洋服そのもののセンスの他に、「体型・肌の色に合っているかどうか」が重要です。
そこで、自分の骨格タイプが分かる骨格診断やパーソナルカラー診断の受診がおすすめ。
骨格タイプは「ナチュラル」「ストレート」「ウェーブ」の3つがあり、それぞれ似合うスタイルが違います。
たとえば体のラインが全体的になだらかな「ウェーブ」タイプの人は、柔らかい質感の素材や、少しタイトめなサイズ感の洋服が似合います。
逆に、オーバーサイズやメンズライクな服はカジュアル過ぎたり、幼い印象に。
シンプルな服でも、自分の体に合っているだけで、垢抜けた印象に変わります。
見た目編5:セルフケアを習慣にする
メイクや髪型を整えても、地肌が荒れていたり髪の毛が乾燥してぱさついてしまうと、清潔感も落ちて垢抜けない印象になってしまいます。
肌や髪の毛は日頃のケアが何より大切。
基礎化粧品やヘアケアアイテムを揃え、自宅でのセルフケアを習慣化させましょう。
値段の高い化粧品を使うより、毎日こまめにケアすることが重要です。
また日常の日焼け止め対策も重要なポイント。20代から気をつければ、年齢を重ねても若々しい肌を保ちやすくなります。
見た目編6:運動やヨガでスタイルアップ
運動やヨガなどのエクササイズで、健康的なダイエットをするのも、垢抜けるのに効果的です。
痩せればいいというわけではなく、「健康的」な体型であることがポイント。適度な筋肉があり、引き締まった体はスタイルを良く見せてくれます。
また、筋肉がつくことで良い姿勢を保ちやすく、上品な雰囲気になるでしょう。
くれぐれも無理な食事制限や、過度な減量は厳禁!健康を損ねては意味がありません。
<ERIちゃん>
筋トレや運動を続けると疲れにくくなって、仕事や遊びのモチベーションも上がるよ!
次は、行動や性格から垢抜けるポイントを紹介します。
行動・性格編1:ロールモデルやこころに響く言葉を指針にする
行動や性格はすぐに変えにくいものですが、一番効果的なのは「人の真似」をすることです。
単純に言葉遣いやライフスタイルを真似るのも良いですが、ポイントは「考え方や大切にしていること」を真似ること。その人の言葉を指針にするのもおすすめです。
見た目編でも紹介した「ロールモデル」の考え方や、自分自身が素敵だなと感じた言葉を、いつでも見られるように身近に置いておくと良いでしょう。
行動・性格編2:笑顔を意識する
垢抜けた印象の人は、誰に対してもフラットで、好印象を与える接し方が自然にできます。
いくら見た目が整っていても、無表情だったり、硬い表情をしていては、良い印象は与えにくいもの。人は、相手から受ける印象の55%を見た目(視覚情報)から判断していると言われ、その人の表情にも大きく影響されています。
そこで、まずは笑顔を意識すると良いでしょう。
特に初対面の相手には笑顔が大切。第一印象はその後のイメージにも影響が残ると言われているため、まずは表情をやわらかく保ち、笑顔を心がけましょう。
行動・性格編3:興味のあることに積極的に挑戦する
記事前半の「垢抜けていない人と垢抜けている人の違い」で、垢抜けている人は「好奇心が強く、前向きな姿勢」「変化に前向きで経験値が豊富」と紹介しました。
好奇心があり、興味のあることを積極的に楽しんでいる人は内面から生き生きとした活力が現れ魅力的です。
また、その分多くのことを経験するため、自信がつき、堂々と落ち着いた雰囲気が出てきます。
まずは自分の興味のある範囲でイベントに出かけてみたり、趣味をつくってみたりするなど、新しいことに挑戦しましょう。
新しいメイクやファッションも、前向きな気持で積極的に取り入れることが大切です。
行動・性格編4:見た目を変えた努力が自信になる
ここまで、見た目から内面まで垢抜ける方法を紹介しました。
普段のケアや心がけから、メイクやファッションの工夫まで、垢抜けるには前向きな努力と時間の積み重ねが必要です。
少しずつ見た目が変わってくれば、努力した成果を実感でき、自分に自信がついてくるはず。
自信は表情を明るくさせ、内面からもさらに垢抜けた印象を作ります。
少しずつ、できることから始めていきましょう。
<ERIちゃん>
自分に自信がつくと、自分のことをもっと好きになれるよね!
垢抜けたエピソード(SNS抜粋)
ここからは、実際に垢抜けた人のエピソードを紹介しましょう。垢抜けた後のイメージがつくことで、モチベーションも上がるはず。
他の人がどのようなことをしたかも参考にしてみてくださいね。
前髪なくして、髪の毛染めてから、3人の男の子に告白されました🥲🥲うれしいいい
— るの (@kawaiku_n_a_r_u) August 10, 2022
垢抜けたってことでいい???あと、体重2キロ落とした!!🥺
自己肯定感は楽しく生きる為に必要不可欠だと思うけど
— のぶ代🌼ホ別5000兆円 (@_seykey_kiRay) August 8, 2022
自己肯定感ありすぎても自分の成長止めてしまう気がする
めちゃくちゃ痩せて可愛くなって垢抜けた子達って、周りに「もう充分細いよ、可愛いよ」って言われても「自分はまだ痩せられる、可愛くなれる」って信じて努力を続けた子だと思う
上京して
— しらなみ❤NFT×衣装デザイナー (@siranami_BgLuv) June 3, 2021
〇世界が広がった
〇見た目が垢抜けた
〇経験を積んで価値観が変わった
中学時代の私が今の自分見たら驚くんだろうな。だって今こんなに楽しい。これからどんなオトナになれるんだろ。楽しみすぎる。
洗脳とか色々言われてますが今年で出会って23年の幼馴染👯♀️
— 星月らら (@hoshitsuki_rara) July 29, 2022
顔タイプやパソカラも踏まえつつ、[本人が好きなタイプの女の子の特徴を掴んで寄せる]ってしたら垢抜けた。が本質です!
本人の意思は尊重します。それが私のモットーなので☺️
左がビフォーで右がアフター🙆🏻♀️
(まだDTで目腫れてます) https://t.co/Z1nPeYzfvq pic.twitter.com/qpJ0llBwAo
上京して垢抜けたって言われるようになったけど、1年ぶりに会った友達にさらに垢抜けたねって言われた最高
— 潮 (@_ushiooo) March 3, 2019
垢抜けて自信がついたり、周りから好意的な反応をもらえたりした人がたくさんいました。
共通するのは、垢抜けるための努力をしているところ。頑張った分だけ変化した喜びも大きいでしょう。
続いては、まわりの人が垢抜けて驚いた人の体験談を紹介します。
垢抜けた人に驚いたエピソード(SNS抜粋)
今日部活に去年卒業した先輩が来て、もともと眼鏡で地味めだった先輩がコンタクトにして髪ショートにしておしゃれな服着ててめっちゃ垢抜けててびっくりした・・・
— ちょこ (@choco0092) August 8, 2022
福島に帰省してきてる間に、ヘルプとして働いてくれてる有難いクルーがいるんだけど、3月以来久々に会って、めちゃくちゃ垢抜けててビックリした。
— うってぃ~🫖 (@senpan_pudding) August 9, 2022
ふと思い出した高校生の時仲良かった子のインスタとTwitter見てみたら色々変わっててびっくり
— おもち (@bobt3jGfpeuX9Qr) August 11, 2022
元々かわいい子だったけど垢抜けてて更にかわいくなってた!当時はメイクとかおしゃれ全く興味無い子だったけどインナーカラー入れてるし髪色も服もおしゃれだしとにかくかわいい
友達が垢抜けてて良いモチベになった
— 零華 (@01__reika) August 7, 2022
私も負けないように気合い入れ直してこ🔥
思った以上に周りの人への印象も変わるようです。
良い意味で刺激になり、自分のモチベーションが上がったと言う人も。
友達と一緒にショッピングをしたり、情報交換をしたりすれば、お互い良い刺激を与えられて楽しく続けられるかもしれません。
まとめ
垢抜けていない人と垢抜けている人の特徴と違い、垢抜けるための方法を紹介しました。
垢抜けている人は、ライフスタイルも見た目も変化を楽しみ、積極的に新しいものを取り入れています。
また、東京は最先端の情報やトレンドが集まり、人との出会いも増えやすいことから、垢抜けやすい環境があります。
そのため、上京すると垢抜けやすくなるでしょう。
しかし、垢抜けるには、日々の小さな積み重ねを継続することが大切です。
継続するには、おしゃれもメイクも楽しんで取り組むことが重要。
できることや興味のあることから始めて、垢抜けた素敵な人になりましょう!
垢抜けたい方におすすめ
今回紹介した垢抜ける方法を参考に、できることを試してみてね!